こんにちは。
ラリーケーホーム(ハウスドゥ!大東野崎店)の金井です。
このコーナーでは、四條畷市のおすすめスポットを紹介します。
前回ご紹介した「四條畷市立野外活動センター」の体験プログラムを引き続き紹介します。
【体験できるプログラム】
1.石窯のピザ作り体験
生地をこねてから、めん棒で伸ばして具材をトッピングし、ピザ窯、もしくはダッチオーブンで焼く体験プログラムです。
2.ダッチオーブンのパン作り体験
生地をこねて、発酵させてから、自由に形を作り、ダッチオーブンで焼く体験プログラムです。
3.流しそうめん(夏季のみ)
竹レーンの貸し出しをしてくれるので、流しそうめんを体験する事ができます。
4.SORA(そら)天体観測
宿泊・夜間利用が可能な期間のみ限定で行われており、星空解説と310mm望遠鏡で、実際の星を観察できます。
5.SORA(そら)真昼の天体観測
昼間の天体「太陽」を太陽観察専用の望遠鏡を使い、黒点やプロミネンスの観察を行います。時期や時間によっては金星や1等星などを310mm望遠鏡で昼間に観望できます。
6.ネイチャーゲーム
自然と親しむゲームを通じて、五感を使い、自然の中で楽しく遊ぶプログラムです。季節・対象に合わせたプログラムを実施してます。
7.森の探検
虫かごやアミを持ち、近隣の森に出かけます。動物の痕跡など、どんな自然物が発見できるかな?森の引率を施設の方がしてくれます。
8.輪切りクラフト
輪切りにした小さな丸枝を使い、絵を描いたり、自然物を張り付けたりする工作です。マグネットで冷蔵庫に貼り付けたり、ペンダントとしても使えます。
9.めいろ
板に自然物の小枝などを張り付けて、迷路のコースを作ります。
10.焼き板
表面を焦がした杉板をきれいに磨くと、木目が美しく出ます。それに塗料(ポスターカラーなど)で絵や文字をペイントする工作です。
11.イニシアティブゲーム
ゲームを通じて、グループ内のコミュニケーションを促進し、仲間作りや信頼関係を築くことを目的としたプログラムです。「新学年のクラスづくり」「団体内の仲間づくり」「部活動のチームビルディング」「新入社員の企業研修」などに如何でしょうか。
12.レクリエーションゲーム
『手遊び』『ソング』『ゲーム』など、親睦を深めるためのプログラムです。幼児から高齢者まで、対象に合わせた内容で進行し、幅広い世代の方が楽しめます。
13.キャンプファイヤー みんなで火を囲みながらゲームやソングで楽しみます。施設の方が薪組やゲーム進行など全面的に指導してくれます。
私個人の話ですが、小学生に野球を教えていた時期があり、その時に合宿で同じような施設に行ったことを思い出しました。
子どもの自主性を育むには絶好のスポットではないでしょうか。
四條畷市は自然あふれる市ですので、是非こういう場所にも出向いて下さい!
四條畷市のスポットについて紹介して行きます。
四條畷市の物件はこちらからご覧いただけます。
------------------------------------------
大東市、四條畷市の戸建て、マンション、土地を買うなら、売るなら「ラリ-ケーホーム」(ハウスドゥ!大東野崎店)へ!!
大東市、四條畷市に特化した地域密着のお店です。
【大東市】赤井、曙、明美の里町、泉町、栄和町、扇町、大野、学園町、川中新町、北楠の里町、北新町、御供田、御領、幸町、三箇、三洋町、新田旭町、新田北町、新田堺町、新田中町、新田西町、新田東本町、新田本町、新町、末広町、住道、大東町、太子田、大字龍間、谷川、津の辺町、寺川、大字寺川、中垣内、大字中垣内、中楠の里町、南郷町、錦町、西楠の里町、野崎、大字野崎、灰塚、浜町、氷野、平野屋、平野屋新町、深野、深野北、深野南町、北条、大字北条、朋来、三住町、緑が丘、南楠の里町、南新田、南津の辺町、諸福
【四條畷市】江瀬美町、大字逢阪、岡山、大字岡山、岡山東、大字上田原、雁屋北町、雁屋西町、雁屋南町、北出町、大字清瀧、清滝新町、清滝中町、米崎町、さつきヶ丘、蔀屋新町、蔀屋本町、大字下田原、砂、田原台、塚脇町、中野、大字中野、中野新町、中野本町、楠公、西中野二丁通町、美田町、南野、大字南野、緑風台
-----------------------------------------