四條畷市のスポット紹介 Vol.4 四條畷市立野外活動センター
こんにちは。
ラリーケーホーム(ハウスドゥ!大東野崎店)の金井です。
このコーナーでは、四條畷市のおすすめスポットを紹介します。
第4回目は「四條畷市立野外活動センター」です。
Vol.3で紹介した『むろいけ園地』に隣接するアウトドア・野外活動のできる施設です。
バーベキューや野外炊さんなどを雨天時でも楽しめる日帰り利用型の施設です。
夏季期間は、テント泊を中心に夜間利用や宿泊利用が可能です。
【施設の特色】
グラウンドを囲むように集会用テントを張っており(収容人数350人)、バーベキュー等の活動場所として利用可能です。
キャンプ場内は見通しが利き、施設周辺がフェンスで囲まれているため、お子様連れでも安心ですね。
集会用テント(テーブル・イス完備)があり、野外炊さん場や調理台にも屋根があるので、雨天時でも活動できます。
施設内は階段などのアップダウンがほとんどありません。
活動場所が駐車場から近く、洋式トイレやスロープも完備してありますので、幼児から高齢者・障がいをおもちの方も安心して利用できますね。
【集会用テント・多目的グラウンド】
アウトドアスポーツやゲームはもちろんのこと、クラフトイベントで作った紙飛行機や凧などを用いて遊べる広場です。
囲むように張っている集会用テントにて、バーベキューなどの活動が可能です。
【天体観測室】
310mmニュートン式の反射望遠鏡や、天体機器を保有する施設です。天体事業やプログラムの時に利用できます。利用の際は専任のインストラクターさんが付いてくれます。
【アーチハウス】
天候に左右されない宿泊施設として固定式のロッジがあります。宿泊だけでなく、日帰りの利用も可能です。
【テントサイト】
常設テント(10人用)が5張設営されております。
【野外炊さん場】
かまど10台全てに屋根がついています。
調理台と流し台も十分な広さがあり、全て屋根付きとなっているので、雨の日でも安心です。
また、様々な体験プログラムがあり、一度で紹介しきれないので、体験プログラムは次回にご紹介しますね。
お子様連れには絶好のスポットです。
是非、ご家族で行ってみて下さい。
引き続き、四條畷市のスポットについて紹介して行きます。
大東市、四條畷市の戸建て、マンション、土地を買うなら、売るなら「ラリ-ケーホーム」(ハウスドゥ!大東野崎店)へ!!
大東市、四條畷市に特化した地域密着のお店です。
【大東市】赤井、曙、明美の里町、泉町、栄和町、扇町、大野、学園町、川中新町、北楠の里町、北新町、御供田、御領、幸町、三箇、三洋町、新田旭町、新田北町、新田堺町、新田中町、新田西町、新田東本町、新田本町、新町、末広町、住道、大東町、太子田、大字龍間、谷川、津の辺町、寺川、大字寺川、中垣内、大字中垣内、中楠の里町、南郷町、錦町、西楠の里町、野崎、大字野崎、灰塚、浜町、氷野、平野屋、平野屋新町、深野、深野北、深野南町、北条、大字北条、朋来、三住町、緑が丘、南楠の里町、南新田、南津の辺町、諸福
【四條畷市】江瀬美町、大字逢阪、岡山、大字岡山、岡山東、大字上田原、雁屋北町、雁屋西町、雁屋南町、北出町、大字清瀧、清滝新町、清滝中町、米崎町、さつきヶ丘、蔀屋新町、蔀屋本町、大字下田原、砂、田原台、塚脇町、中野、大字中野、中野新町、中野本町、楠公、西中野二丁通町、美田町、南野、大字南野、緑風台
-----------------------------------------