『エネファーム』って何?【大東市・四條畷市で家を買うなら】の画像

『エネファーム』って何?【大東市・四條畷市で家を買うなら】

不動産購入についてのお役立ち情報

こんにちは。

ラリーケーホーム(ハウスドゥ!大東野崎店)の金井です。

先日、中古のお住まいを購入されたお客様がおります

建てた時にはお金を掛けられたんだろうなと思われる素敵なお家です。

そのお家には『エネファーム』が設置されておりました。

始めてお家を購入される方はなかなか『エネファーム』と言われてもピンと来ないと思います。

そこで今回は『エネファーム』についてお話したいと思います。

【エネファームとは?】

エネファームは都市ガスやLPガスから、水素を取り出し、空気中の酸素と反応させて発電するシステムです。発電時の熱を利用してお湯を作ります。

正式名称は、家庭用燃料電池コージェネレーションシステムです。「電池」という言葉がついていますが、燃料となる水素と酸素を利用して電力を作るというしくみを考えると、「発電機」と考えた方が分かりやすいでしょう。

既存の電力網に頼らずに家庭で発電ができるという点で、東日本大震災以降、特に注目されてきました。

エネファームのメリット

エネファームには様々なメリットがあります。

主には次のようなところです。

1.発電した電力を家庭ですぐに使用できる

2.自宅で発電するため送電ロスがない

3.発電時に騒音が無い

4.発電時に二酸化炭素や有毒ガスが出ない

5.コージェネレーション機能があるため、発電時の排熱を有効利用できる。(お湯がつくれる)

6.ガス会社によっては、エネファーム専用ガス料金メニューを用意しているので、ガス料金の割引を受けられることもある

7.給湯時の発電によって家庭で使用する4~6割程度の電力量をまかなえるため、電気料金が安くなる

エネファームのデメリット

1.発電時の排熱でお湯を温めるシステムであるため、貯湯タンク設置のためかなりスペースが必要

2.エネファームの導入コストが高い

3.太陽光発電と同様に自家発電だが、太陽光発電エネルギーと異なり、発電した電力を電力会社へ売電することができない

4.太陽光は無料だが、エネファームにはガス(都市ガス・LPガス)が必要。ガス代はかかる。

5.機種によっては停電時に発電できない。

6.ガスが止まってしまったら発電できない。

7.お湯が十分にあると発電してくれない。

エネファームはエネルギー効率よく、自宅近くで発電でき、クリーンで排熱利用も抜群、電気代の節減に大いに活躍してくれそうな機器です。

ただ、まだ機器そのものが高価なので、一般世帯が取り入れてもすぐに採算が取れそうにないと言うネックもかかえています。したがって、比較的大規模な一軒家世帯を除く一般世帯にとっては、まだ気軽に購入できる製品とは言えません。

とはいえ、今後お手頃価格にまでエネファームの価格帯が下がれば、有望な機器といえます。

築浅の中古住宅でエネファームがついていれば、お買い得と言えるかも知れませんね


住まい探しやその他の相談、お問い合わせはこちらまで

ラリーケーホーム(ハウスドゥ!大東野崎店)
0120-95-1822 金井まで

-----------------------------------------

大東市、四條畷市の戸建て、マンション、土地を買うなら、売るなら「ラリ-ケーホーム」(ハウスドゥ!大東野崎店)へ!!

大東市、四條畷市に特化した地域密着のお店です。

【大東市】赤井、曙、明美の里町、泉町、栄和町、扇町、大野、学園町、川中新町、北楠の里町、北新町、御供田、御領、幸町、三箇、三洋町、新田旭町、新田北町、新田堺町、新田中町、新田西町、新田東本町、新田本町、新町、末広町、住道、大東町、太子田、大字龍間、谷川、津の辺町、寺川、大字寺川、中垣内、大字中垣内、中楠の里町、南郷町、錦町、西楠の里町、野崎、大字野崎、灰塚、浜町、氷野、平野屋、平野屋新町、深野、深野北、深野南町、北条、大字北条、朋来、三住町、緑が丘、南楠の里町、南新田、南津の辺町、諸福

【四條畷市】江瀬美町、大字逢阪、岡山、大字岡山、岡山東、大字上田原、雁屋北町、雁屋西町、雁屋南町、北出町、大字清瀧、清滝新町、清滝中町、米崎町、さつきヶ丘、蔀屋新町、蔀屋本町、大字下田原、砂、田原台、塚脇町、中野、大字中野、中野新町、中野本町、楠公、西中野二丁通町、美田町、南野、大字南野、緑風台

-----------------------------------------

”不動産購入についてのお役立ち情報”おすすめ記事

  • 【こんな時でもローンは組める事例紹介③】「過去に滞納がある」「勤務年数が短い」「パート・アルバイト」「建蔽率・容積率オーバー物件」「再建築不可物件」「連棟物件」等【大東市・四條畷市で家を買うなら】の画像

    【こんな時でもローンは組める事例紹介③】「過去に滞納がある」「勤務年数が短い」「パート・アルバイト」「建蔽率・容積率オーバー物件」「再建築不可物件」「連棟物件」等【大東市・四條畷市で家を買うなら】

    不動産購入についてのお役立ち情報

  • 【こんな時でもローンは組める事例紹介②】「過去に滞納がある」「勤務年数が短い」「パート・アルバイト」「建蔽率・容積率オーバー物件」「再建築不可物件」「連棟物件」等【大東市・四條畷市で家を買うなら】の画像

    【こんな時でもローンは組める事例紹介②】「過去に滞納がある」「勤務年数が短い」「パート・アルバイト」「建蔽率・容積率オーバー物件」「再建築不可物件」「連棟物件」等【大東市・四條畷市で家を買うなら】

    不動産購入についてのお役立ち情報

  • 【こんな時でもローンは組める事例紹介①】「過去に滞納がある」「勤務年数が短い」「パート・アルバイト」「建蔽率・容積率オーバー物件」「再建築不可物件」「連棟物件」等【大東市・四條畷市で家を買うなら】の画像

    【こんな時でもローンは組める事例紹介①】「過去に滞納がある」「勤務年数が短い」「パート・アルバイト」「建蔽率・容積率オーバー物件」「再建築不可物件」「連棟物件」等【大東市・四條畷市で家を買うなら】

    不動産購入についてのお役立ち情報

  • 大東市の補助金制度のご紹介②【大東市・四條畷市で家を買うなら】の画像

    大東市の補助金制度のご紹介②【大東市・四條畷市で家を買うなら】

    不動産購入についてのお役立ち情報

  • 大東市の補助金制度のご紹介①【大東市・四條畷市で家を買うなら】の画像

    大東市の補助金制度のご紹介①【大東市・四條畷市で家を買うなら】

    不動産購入についてのお役立ち情報

  • 【実例紹介】他社の不動産屋で断られ続けたお客さんが家を購入するまでの話【大東市・四條畷市で家を買うなら】の画像

    【実例紹介】他社の不動産屋で断られ続けたお客さんが家を購入するまでの話【大東市・四條畷市で家を買うなら】

    不動産購入についてのお役立ち情報

もっと見る